2009年12月30日水曜日

来年もよろしくお願い致します。

今年一年のご愛顧を感謝申し上げます。
今年も見学会等にたくさんの方がご来場いただき、多くの出会いがありました。
その中で、少しでも皆様の幸せを探すお手伝いが出来たのでしょうか?
その答えは、皆様の心の中に…。

clover住工房』は、一期一会を大事にこれからも頑張っていきます。
来年もよろしくお願い致します。
皆様が幸せで過ごせる一年でありますように、良いお年を…。

clover住工房 社員一同

2009年12月4日金曜日

長期優良住宅実績

 弊社が加盟するジャーブネット事務局から、「長期優良住宅補助金事業」の実績ランクが送られてきました。
 その中で見ると、弊社は、県内で2位の順位という大変光栄な結果となっている事がわかりました。

 参考までに送られてきた資料を公開いたします。下記アドレスへどうぞ・・・
 
http://www.yamata.co.jp/cyoukijisseki.pdf

                        山田ゆ

2009年11月17日火曜日

初体験&ブルーな一日

とうとう経験しちゃいました!

午前中に、健康診断があって初バリウム、経験してしまいました。
受けるまでは、ゲップが出たらどうしようってドキドキだったけど、なんとか終了。
粉薬を飲むのが大の苦手な私には、バリウムよりも最初の発泡剤の方が
かなりツラかった~。 >_<
ブルーな気分のまま会社に戻り、なんとか午前中の仕事を乗り切りました。

他の社員も、ウエストが減った~♪、視力が落ちた…、体重が増えた…。など
診察結果に一喜一憂しておりました。
後は、送られてくる診察結果に問題がない事を祈るばかり!

2009年11月12日木曜日

お土産

子供が”京都・大阪・奈良”に修学旅行に行って来ました。
最近、インフルエンザが流行っているのでマスク持参での旅行でしたが、二泊三日楽しんできたようです。

仕事から帰った私に、『母さんお土産!』っと言って渡してくれたのがこれです。
小さなガラスの置き物で、分かりにくいかもしれませんが、中にはハートの輪をくぐるイルカが4匹…。
旦那さんには、同じ形の置き物で、中はドラゴン。
なぜか、お揃い(笑)

決められたお小遣いの中で、家族・親戚etc.色々買ってきてくれました。
余ったお金は10円。その金額に、一生懸命考えて買ってくれたんだろうなぁ~
と、ちょっと嬉しくなっちゃいました。

Maeta.

2009年10月19日月曜日

癒されてます。

数週間ほど前に、子供たちが金魚すくいでゲットした金魚。
いつもすぐ死んじゃうからと素通りしてきた金魚すくい、じいちゃん達とのお出かけでこっそり♪挑戦してきたみたいです。
帰ってきた時に、嬉しそうに報告してくれました。
でも最初は8匹いた金魚も、2~3日の内に3匹となってしまいました。

この金魚、今は子供たちより私の方がはまっています。(^^;
水替えした後の金魚鉢をいつまでも眺めて癒されてます。

今は、ポンプが無くても酸素を出す錠剤があるって、便利な世の中になりましたね。

Maeta.

2009年9月26日土曜日

構造見学会


 本日26日から明日まで湯所の新築現場にて、構造見学会を実施中です。
 長期優良住宅の認定を実際に受けた住宅で、耐震等級も長期優良住宅基準を上回る最高等級の3を取得しています。
 特別な工法を使わなくても、十分地震に強い家は作れるという実証もしていますので、皆様ぜひ脚を運んでみてください。
 写真は、耐震模型にて耐力壁のバランス実験をご覧いただいている所です。

2009年8月20日木曜日

お盆

お盆休みを、みなさんはどうお過ごしだったでしょうか?遊びに行かれた方、寝て過ごされた方、里帰りされた方いろいろだと思いますが、ほとんどの方が、一度はお墓参りをされたことと思います。いつも守ってくださっているご先祖様に感謝してお礼を言い、そしてまたお願いする・・・。私は線香の香りをかぐと、なぜか不思議な優しい気持ちになるような気がします。さあ、また気持ちを切り替えてがんばるぞ~っと・・・。これは、ご先祖様の魔法???と、勝手に思っています(^^)                                     ゆき