2012年2月13日月曜日

何時行動するのがいいか。

お久しぶりです おおはしです。
今回は今ご検討中のお客様が気になる問題の
【何時お家をたてるのが良いか】です。
今回も自分だったらこうするかな。という内容ですのでご参考までにご覧下さい。

ご検討中の方々は
お家を作る事はお金を沢山用意しておかないと・・まずは貯金から。
よく総額の何割は用意しておかないとなあ・・
など良くネットなどで見る機会が有るかと思います。
もちろん資金を準備することは重要で月々の返済を軽減したり
返済期間を短縮することが出来ます。
ですが もし検討中で上記の記事をお読みになられた方のなかで
頭金、住宅購入資金はこれからなので無理かもと思われた方
ぜひ相談でも構いませんのでご連絡下さい。

これはあくまで計算例ですが
100万の建築資金を 家賃5.5万の方が毎月3万円ずつ貯金されたらどうでしょう?
順調に行けば約33ヶ月で目標を達成できるでしょう。
ですが33ヶ月分のお家賃約181万のお金を使う事になります。

どうでしょう?
家賃をずっと払うのと早めにお家を取得されるのは
どちらがお徳でしょうか?
弊社では様々なお客様のご要望をお聞きしご希望にそえるよう
努力いたします。

話は変わりますがBRZ、FT86の販売開始が近いですね。
いいなあー スポーツクーペ、好きな形の車です。


2012年2月12日日曜日

春をさがしに。

2012年ももう2月(^ー^)早いですね~
春が待ち遠しいです!

そういえば、来月、私用で南半球の某国に行ってきます!
マサイ族の家、研究してきますね!

 

2012年2月11日土曜日

もうすぐ…

バレンタインですね!

女の子にとって一大イベントです*σωσ*


去年の女子会では友達とフルーツたっぷり☆の

チョコケーキをつくってみんなで山分けました笑”

今年はどうしようかな…


ちょうどバレンタインの日から

私たち大学生春休みなので(社会人のみなさんごめんなさい>_<;)

たっぷり楽しみたいと思います!

みなさんHappy Valentine♪

2012年2月10日金曜日

私の誕生日。

このたび、2月3日に3?歳にめでたくになりました!!
めでたく?

で・・・
誕生日の日の出来事で・・・
前々から、主人に☆指輪☆が欲しい!!!とお願いしてたんですけど、
本当に買ってきてくれるなんて思ってもいなかったんですけど、
なんと!!
一人で選んで買ってきてくれたんです^^

嬉しくて、すぐ箱を開けて指に指輪を・・・

入らない!!!

たぶん主人は、結婚当時のサイズで買ってきてくれた
みたいなんですけど・・・・
10年も経って、指も大きくなって。。。

ごめんなさい。
来年は、そのサイズが入るようにダイエット頑張ります。




2012年2月9日木曜日

当選です♪


 
当ってしまいました♪

年賀状当選 1等です!


と、言いたい所ですが、3等です…。



でも、初めて当ったのでかなり嬉しい!
v( ̄Д ̄)v イェーイ v( ̄Д ̄)v イェーイ



当選者には、カタログがもらえる様になっています。
3等は38点の中から選べるようになってました。
バームクーヘン・クッキー・ラスク・カレー・お茶漬け…。
何にしようか迷ってます。( ̄¬ ̄*) じゅるぅぅ

ちなみに、切手シートも1枚当たりましたよ。
Maeta.

2012年2月8日水曜日

雪ネタが多いですが…(^_^.)

最近雪ネタが多いような気がするので、ここらで話題を変えて…雪ネタで。
って、変わってないだろ~!

まぁ、雪ネタが多い分、今年は雪が多いということがわかっていただけるかと…

我が家のワンちゃんは毎日散歩の催促してきます。
で、いざ散歩に出かけると、ご覧のとおり、雪をものともせずに走り回っております。
まさに、い~ぬっは♪よっろこ~び♪に~わかっけまぁわる~♪です。
でも、散歩から戻ると犬小屋に行こうとはせずに、家の中へ入りたがるのです。
で、こたつの周辺で丸くなってお休み!お前はネコか~!
やっぱり、犬でも寒いものは寒い!…でしょうか?

さぁ、雪ネタ、あと何回登場するのでしょうか?

アディオ~ス!

2012年2月7日火曜日

いよいよ・・・?



寒いですね

数日降り続いた雪で、埋もれていた道もきれいに道が見えるようになってきました。
でも、もうすぐまた寒波がやってくるとか・・・。

寒い日が続きますが、風邪等にはお気を付けください。


さて、私は今週の土曜日に倉吉に行ってまいります。
なぜかといいますと、下水道資格試験の試験前講習会のため。
今週、講習会を受け、次週の土曜日に本試験。
「勉強しないとな~」・・・な~んて思っていますが、気持ちは正直です、はい。


  結構いいところなんですよ

さてさて、今週末に行く倉吉ですが、県外から見ている人から
誤解を受けないために言っておきますが県内です。

倉吉といえば、「白壁土蔵群」が有名!
その場所は、『重要伝統的建造物保存地区(重伝建保存地区)』になっています。
倉吉市観光協会では倉吉レトロまちかど歴史博物館という、
観光アピールを実施しており、観光マップにもレトロなお店や
昔の建造物の建物がどっさり載っています。


築100年を超す町屋での「もちしゃぶ」は結構人気らしいですよ。
名前は「清水庵」といいます。倉吉まで足を運んだ際は、ぜひ昼食をヽ(^。^)ノ


文化財の話を書き始めると長くなりそうなので、今日はこの辺でやめておくことにします。

ブログ名 黒猫 (宇田川)    
(名の意味は好きな歌からです)