2012年5月21日月曜日

金環日食

本日は話題になっている金環日食の日でしたね。鳥取では他の地域ほどははっきりと判らなかった様ですが少し薄暗くなったそうです。私はというと早起きが苦手なのでまだ寝ておりました ̄\(-_-)/ ̄その他動物達異常行動の心配、日食グラスの品切れなど色々話題になりましたね。                   動物異常に異常な行動をしたのは我々人間かもしれません・・・                  少しドキュメンタリーのエンディング風に締めてみました。

おおはし







☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。
        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
         売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年5月20日日曜日

☆浦富のマラソン☆

先週、浦富のマラソン大会に出てきました。初マラソン大会! 海岸線を走るコース。5kmに出場しましたが、登ったり下ったりするコースだったので結構きつかったです。 私は5km女性の部で24位でした~。 参加賞はイカの一夜干し。もさエビ汁食べ放題。他にも浦富の名物の屋台。 食べ物ばっかりですが、友達や先輩、みんなで出場したのでプチ遠足みたいで楽しかったです。 目指すは7月のすいか長いもマラソン!! たしか、すいかと長いも汁食べ放題ですよ** ^㋴^

2012年5月19日土曜日

お久しぶりです♪

お久しぶりです-!
勝手ながら私用でお休みをいただいておりました☆+

ので遅ればせながらGWの報告です^_^;)
友達と『鳥取で海を楽しもうの旅』に行ってきました❤

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜

まずは海鮮丼を食べに米子まで-
わたし実は海鮮系はとても苦手なんですけど 笑”
たいへん美味しく頂きました *^-^*にこっ♪




おなかがいっぱいになったところで
皆生温泉まで足湯にいってきました-
久しぶりの足湯-♪と喜んで足をいれたら…
熱い!!
適温な場所をさがして、
ぽかぽかになるまで満喫してきました。
足だけなのに全身あたたまるってすごい!


最後にケーキをいっぱい食べて
帰ってきました*
おなかいっぱいでしあわせな1日でした*

お手軽にリラックスできるので
足湯は本当にオススメです-(●^u^●)



ゆかり*


☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年5月18日金曜日

参考にどうですか?

私は、毎月雑誌を2冊~3冊買うんですけど・・・

その中に、LEEという雑誌を購入するのですが、

今月号にとても興味のあるページがありました。

これから家を建てる方、リフォームされる方、立ち読み?
購入されて見てみてください^^

私もリフォームしたい!!!



2012年5月17日木曜日

氷ノ山登山 ~悪天候の巻~


本日朝8時、宿泊研修にて氷ノ山へと出発した我が息子。

数日前までは、天気予報で晴れマーク だったのに…。

なぜか登山に出発する頃には大荒れ…。
学校からのメールによると、途中の『氷ノ越』で登山を断念して下山したそうです。
 がーん…llllll(-_-;)llllll

まぁでも、晴れても雨でもいい経験になったことでしょう。

明日、風邪をお土産に持って帰ってこない事を祈るだけです。

Maeta.

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


2012年5月16日水曜日

緑がまぶしい、おでかけの季節ですね(^^)v




先週に引き続き、今週も宇治のお話です。

実家に帰る途中にたまたま立ち寄った宇治市ですが、さすが世界遺産の街だけあってみどころがたくさんありました。時間の関係で平等院周辺しか散策できなかったのが残念です…
短時間の滞在でしたが、おいしいものもいろいろ見つけましたよ!

宇治と言えば特にお茶が有名で、抹茶を使ったスイーツも豊富です。
先週お話した抹茶ソフトの他にもいろいろなお菓子がありました。
写真は宇治駿河屋さんの「茶の香餅」。
柔らかいお餅を抹茶風味のきな粉で包み込んだものです。抹茶の粉が添付されていて、ふりかけて食べるとお茶の苦みともちの甘みが合わさってさらにおいしくいただけました。
他にも「茶団子」と「ういろう」をおみやげに買いましたが、もちもちとした食感でとてもおいしかったです(^-^)
今回は和菓子しか食べませんでしたが、抹茶を使った洋菓子もたくさんあります。
次回訪れる時には、抹茶ロールケーキや、抹茶チーズケーキにも挑戦しようと思います。

美しい自然をながめるのもいいし、平等院表参道などの商店街を散策するのも楽しいですよ(^^)

機会があったら、ぜひ行ってみてくださいね。

くーたんかーさん


2012年5月15日火曜日

ひと部屋ごとに心地よく♪




先週の木曜日のことですが、LIXIL様主催の「ココエコ」の
製品、施工説明に行って参りました。
「ココエコ」とは、内貼り断熱改修の製品のこと。
こちらの特徴は、
1.無理のない断熱改修(ひと部屋から施工可能)
2.住みながら施工ができる
3.厚さ15mmでグラスウール215mmと同性能
4.最短3日での施工ができる(※施工により異なります)
5.省エネ+CO2排出量の減量
6.床・壁が対応している


住宅全体のリフォームではなく、部屋単位で断熱改修をおこなうことで
時間だけでなく、費用も抑えることができ且つ、引っ越し等の工事外の出費を
抑えることができるということでした。
現在の部屋の内側に断熱施工をするため、撤去費などが掛からないことも
費用削減につながるのではないのでしょうか?


現在、弊社での導入については検討中ですが、興味をお持ちになられた方は
お気軽に弊社にご相談ください。

最後に少しばかり「ココエコ」についての注意点です。
1.部屋単位での改修に向いているもので、家全体での断熱改修には向いていない
2.大壁での施工は問題ないが、真壁での施工は少し注意が必要
3.床の改修では床高があがるため、建具など事前に確認が必要
4.天井部分は通常の断熱改修になります
5.施工後に壁面に絵画、フックなどの取り付けは、事前に施工店に相談が必要
6.浴室は対応していません

簡単にあげると以上ですが、詳しいことはご相談の際にお伝えいたします。


黒猫♪

 
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆