そう、釣りですねぇ。
で、釣果はこれ!
関西では有名な珍味中の珍味、アコウ(キジハタ)でございます!ヤッター!
と思ったら、カサゴでした(>_<)
私、釣り好きですが、魚種を知らないのでございます。
キジハタ狙いのワームで釣れました |
でも、結構デカくないですか?約28cmありましたよ~(^O^)/
wikipediaで調べてみたら、日本近海に生息し、体長30cmと…惜しい!もうちょい!
でも釣った時はカインズホームで1,500円で買った竿が折れるかと思いましたよ~!
そんくらい重かったです。
で、持ちかえって即調理です!ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~ん♪
本日はカサゴの姿揚げでございます!
内蔵取り出して塩コショウ、粉まぶして、はいっ、完了!
早速揚げていきましょう!本日はカサゴの姿揚げでございます!何回言うねん!
あれ、鍋に入りきらん、えいっ!曲げてしまえ!
というわけで、完成したものがこちらです!じゃじゃ~ん!
まっ白~♪ |
まぁ、大きくて真っ白な白身がおいしそう…
って、ちゃうやろ~!こりゃもうじき完成する我が家…
って、それもちゃうやろ~!これは、現在鋭意工事中の分譲住宅でございました(~_~;)
出来上がりはこちら!
ちょっと飾付けもしてみました♪ |
一説によるとこのサイズだと料亭で食べると3,000円以上するとかしないとか…
これでまたしばらく釣りの虜になってしまいそうな私めでございました~(~_~;)
カサゴは12月~3月頃が旬らしいので、これからですね!皆さんもどうですか?釣った時のズンッってくる重み、なかなかのものですよ!
あ、もうじき完成の分譲住宅ですが、見学会などイベントも用意してあるそうです、近々発表されると思いますので、カサゴ同様よろしくお願いいたします!って、カサゴいらんって?まぁまぁ、このかわいい家の玄関先でカサゴバーベキューパーティでもしましょうよ!いいじゃないの~!ダメよダメダメ!って声が聞こえてきそうな…って、勝手な妄想するんやなぁ~い!
では、あでぃお~す♪
(よ)
追伸、カサゴさばいて揚げてと、ほとんどやってくれた、たまたま居合わせた我が妹に感謝!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿