5月13日は母の日でしたね。
私はお昼にお弁当を作ってもらっていますので
たまには普段のお礼をしようと帰り不二家寄って帰りました。
まだオープンしてそれほどたっていないので夕方に行っても少し混んでいましたよ。
お店に入ってみると殆ど売り切れ状態になっていて何とか家族分購入出来そう
なのはチーズケーキが3種類とモンブランだけでした。
今回は私の好み一点押しで添付致しますケーキを買って帰りました。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年5月11日金曜日
またまたGWネタですみません。
2012年5月10日木曜日
『スクスクめいと』

知る人ぞ知る、フリーペーパーの
『スクスクめいと』
vol.09/新緑号(2012年4月20日発行)では、
~家族でお出かけ! はだしで遊べる鳥取の公園~ として、いくつかの公園が紹介されています。
我が家の子どもが小さいころに行った公園がいくつもあって、あの頃は可愛かったなぁ~と…。
今では…、たまーーーに、可愛いです。(>▽<;;
鳥取県の保育所、幼稚園などにも配布されている様ですので、機会があればご覧ください。
最後の方には、clover住工房も載ってますのでチラっと見てくださいね。
Maeta.
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年5月9日水曜日
しばらくはGWネタが続くかσ(^_^;)
皆さんはGW楽しまれましたか?
私は京都府は宇治市にある、藤原氏ゆかりの寺院(当社にいる「ゆかり」とはなんのゆかりも
ありません)平等院に行ってきました。
平等院といえば、 平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。山号を朝日山と称する。宗派は17世紀以来天台宗と浄土宗を兼ね、現在は特定の宗派に属さない単立の仏教寺院となっている。本尊は阿弥陀如来、開基は藤原頼通、開山は明尊である。 また鳳凰堂が10円硬貨の表の絵柄として有名である。
と、Wikipedia丸写しの説明になってしまいましたが、写真はちゃんと自分で撮影したものですよ!
平等院の外には表参道があって、そこにはお土産屋さんから食事処まで色々な店が立ち並び、そこで食べた抹茶ソフトがこれまた絶品!
ソフトの上にお抹茶粉をたっぷりふりかけてくれるんですが、その濃い味がまたたまらんのですわ!
皆さんも是非一度、お抹茶パウダーふりふりソフトを召し上がりに宇治へ!でなかった、世界遺産「平等院」へ行っておいでやす!
あれ?変な言い回しになってる?
それでは、アディオ~ス! (よ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私は京都府は宇治市にある、藤原氏ゆかりの寺院(当社にいる「ゆかり」とはなんのゆかりも
ありません)平等院に行ってきました。
平等院といえば、 平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。山号を朝日山と称する。宗派は17世紀以来天台宗と浄土宗を兼ね、現在は特定の宗派に属さない単立の仏教寺院となっている。本尊は阿弥陀如来、開基は藤原頼通、開山は明尊である。 また鳳凰堂が10円硬貨の表の絵柄として有名である。
と、Wikipedia丸写しの説明になってしまいましたが、写真はちゃんと自分で撮影したものですよ!
平等院の外には表参道があって、そこにはお土産屋さんから食事処まで色々な店が立ち並び、そこで食べた抹茶ソフトがこれまた絶品!
ソフトの上にお抹茶粉をたっぷりふりかけてくれるんですが、その濃い味がまたたまらんのですわ!
皆さんも是非一度、お抹茶パウダーふりふりソフトを召し上がりに宇治へ!でなかった、世界遺産「平等院」へ行っておいでやす!
あれ?変な言い回しになってる?
それでは、アディオ~ス! (よ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年5月8日火曜日
尾道、一人旅
![]() |
![]() |
尾道に行ってまいりました。
予算の都合上(車の税金に34500円掛かったので)
気軽に行ける範囲で尾道にしました。
尾道に行くのは人生2回目。
今回の目的は、志賀直哉の旧居にいくため。
千光寺山の道中とロープウェイ乗り場の間。
残念ながら中は見ることができませんでしたが、
外観を見ることができてよかった。
なぜ、志賀直哉の旧居が見たかったのか、
決して志賀直哉ファンでもないですし、それほど価値のある
住居というわけでもありません。
でも行きたかった理由が分かる人は、仲良くなれそうです。お友達になりましょう!
![]() |
志賀直哉旧居 |
第二の目的は、寺院めぐり。
尾道には、寺院が多いんです。
一番人気なのが「千光寺」。
ロープウェイもありますし、なにより尾道~しまなみ海道が一望できることが
いいのでしょうね。
尾道では、「尾道古寺巡りコース」があり、コースは石畳で整備されています。
古寺巡りコースでは道中にちらりちらりとしまなみ海道を望むことができます。
造船所やフェリー、しまなみ海道と瀬戸内海がきれいで、
あ~尾道にきたんだな~と思える景色が広がります。
後日筋肉痛になったのもいい思い出ですね☆
黒猫♪
2012年5月7日月曜日
連休終わりましたね。
本日より弊社も通常通りの業務に戻ります。
皆様はいかがお過ごしでしたか?遠くへ行かれた方、お家でゆっくりされた方
又は仕事だったよと言う方それぞれ色々なGWをすごされたかと思います。
私は普段平日休みなので他の友人と休みが揃う盆、正月GWは
張り切って遊びます。
いやー今朝は起きるのがしんどかった・・
では皆さん良い一週間をお過ごし下さい。
大橋一仁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様はいかがお過ごしでしたか?遠くへ行かれた方、お家でゆっくりされた方
又は仕事だったよと言う方それぞれ色々なGWをすごされたかと思います。
私は普段平日休みなので他の友人と休みが揃う盆、正月GWは
張り切って遊びます。
いやー今朝は起きるのがしんどかった・・
では皆さん良い一週間をお過ごし下さい。
大橋一仁
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年5月1日火曜日
おすすめラーメン♪ ―鳥取市松崎編―
由梨浜まで行く用事があり、帰りがけに少し寄り道をして松崎にてお昼にしました。
なぜわざわざ松崎に行ったかというと、ともに軽トラックで出かけていた
N君がおいしいラーメンがありますよ。というのでじゃあ、行こうか!となったわけです。
松崎駅前にある昔ながらのそば屋みたいな、たたずまい。レトロ。
名は 『ふけた食堂』 漢字で書くと 『更田』
近くに駐車場もあります。(目の前)
メニューは木板に手書きで行書体。
店内にはカウンター席とテーブル席3つで、ご主人と奥様の2人で営まれております。
メニューは、親子丼などのご飯ものもあり、チャーハン、そば、うどん、ラーメン。
ラーメンは択一。他は何種類かありました。
【牛骨ラーメン】が有名らしく、(なぜか、カウンター上に小さなのぼりもあったし)
せっかくなのでおすすめに乗ってみました。
メニュー内に見慣れないものが。
卵丼、親子丼、肉丼、【他人丼】、、、ん?他人丼!?
店主に尋ねたところ、卵と鶏肉は親子。他人丼は、卵と牛肉で他人。ということ。
じゃあ、ラーメンとこれ(他人丼)で(^o^)
多かった、お昼にしては多かった。でもおいしかったので満足♪と少しの後悔。財布が・・・。
お味の感想は、味は薄めのスープに縮麺、トッピングはネギ、もやし、チャーシュー。
見た目は結構ふつう。ただ450円ですからね。安いです。
スープは結構好み♪麺はすこし、もちもちしすぎかな~と感じた。
チャーシューはちょっと今日は調子が良くなかったのか、硬い(しわい)。
でも、総合的に結構お勧めです。ただ、濃い味が好きな人は物足りないかも(-_-;)
ちなみにラーメンは700円で大盛りにできる。安いな~
他人丼は、牛肉が卵と分離してた(まあ、他人なんで…)ので、そこは残念。
他人丼。牛肉発見! |
気になる方は、食べログに詳しく投稿している人がいるので参考にしてみてください。
営業時間は11:30~14:00までです。結構混んでました。
黒猫♪
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
登録:
投稿 (Atom)