2012年4月12日木曜日

山陰初!


先日、前から気になっていたので行ってきました。
山陰初の『不二家 』!! 3/24に正蓮寺にオープンしました。

店舗の写真は撮り忘れましたが、ペコちゃんとポコちゃんが迎えてくれます。

この日は、下の子の入学式だったこともあり、ケーキを買って帰りました。

ストロベリーポップ

 直径15.5cmで、1000円!
ホールケーキなのに安い!!

 チョコレートケーキと迷いましたが、10日ほど前にチョコレートケーキを食べたので、 こっちに決定!

シンプルですが、おいしかったです♪


今度は、いつチョコレートケーキを買うかなぁ。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
 Maeta.

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年4月11日水曜日

桜ネタが続きますが…(^_^.)

いやぁ、桜が満開ですねぇ!
というか今日の雨で既にちらほら散り始めて…
はかないですなぁ…でも、はかない物は美しい!
ということで、我が社も花見だぁ!新入社員も入ったことだし新歓兼ねて花見に行こ~!
さぁ準備準備…はい、準備完了~!私はいつでもOKでぇ~しゅっ(^O^)/
さぁ、いつ?どこで?え?誰も何も決めてない?

てなわけで、誰か企画してくれぇ~!!!!!

このブログを読んだ社員の誰か!期待してるよ~い!!

果たして、我が社の花見は開催されるのでしょうか?

結果報告はそのうちいずれ!乞うご期待!!
                                (よ)


☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年4月10日火曜日

❀色づく町、花舞う町❀

先日、友人15人ほど集まって花見をしました。
土曜日の夜8時ごろからぞろぞろと集まりはじめ、9時からわいわいがやがや・・・。
朝方5時ごろまでの記憶はあるのですが、どうやらそこで力尽きたようです。

朝9時には完全起床!というか、起こされました。
花見へレッツゴー。(まだ眠い・・・)
・・・でも。
お酒が残っている=車は運転できない。二日酔い=運転できない。
まともに運転手がいないという現実。鳥取随一のお花見スポット久松山は
前日まだまだ2分咲きあたりを確認済でしたから、
どこか南方面に行こうと思っていたのですが(八頭とか)
こんな状態のため、近くの川のほとりに変更。(なんて近場・・・)

近くにして正解でした。花も満開とはいかないものの7分咲きくらいだったのかなと思います。
風がささやき、鳥が歌い、太陽が微笑み、雪解け水交じりの川のメロディー♪
なんて和やかなんだ~~(*^。^*)なんて恥ずかしいことを言ってるんだ~
                             \(゜ロ\)(/ロ゜)/

楽しい時間はあっという間。過ぎた時間は戻らないけれど、
季節の変わり目をこうして友人たちと楽しく分かち合えることがうれしいですね。
Time after time ♪

いつもより少しロマンチックな
黒猫♪


とある神社の前にある桜  きれいです

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年4月9日月曜日

新入社員研修

本日は新入社員の社会人としてのマナーを見に付ける講習へ私、宇多川、山本の三名で参加してきました。今までこのような講習を受けた事が無かったので今までの言葉使いなど反省する所が多数ありました。今後反映させて行きたいです。
社会人6年目 大橋

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。
        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
                     注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
                     売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012年4月8日日曜日

ジャンボ!!

そういえば先月アフリカに行きました。
コーヒーでおなじみのキリマンジェロ山。この向こうはタンザニアです。 動物は夜はキリマンジェロの麓で寝て、朝になると草原まで草を食べに来るそうです。
だから、朝早くに出かけると、ごはんを食べに来る動物をめちゃくちゃ見れます(^~^)v
どうやら動物たちも朝は眠いらしく、キリンの群れがぼ~っと座っていたり・・動物園ではあまり見ない光景ですよね!
ついでにマサイ族の村にも立ち寄りました。マサイの人の名前が意外にも「ダニエル」とか「ジェームズ」のような英語名でビックリ(*。*)!しかも、みんな英語うまい・・ 右側に写ってるのはマサイの住居です。牛糞でできているのですが臭いもしないし、中に入るとすごく涼しい。暑いアフリカならではの知恵なんでしょうね~。この家はすべて奥さんが一人でつくるらしいですよ。
いろいろあったアフリカ旅行。楽しかったです~(♡◡♡) 来年はネパールか南米あたりに行きたいですね!!

2012年4月7日土曜日

一周年☆+

わたしには同居人がいます。
マーシャルフェレレットのレオ君、オス♂、1歳です♪
彼がわが家に来てからもうすぐ1年がたちます-d(*^v^*)bヤッタネ♪




思い返せば・・・
生後3ヶ月のちみっこいままわが家に連れてこられ、
かまいたがりの飼い主に我慢し(たまに反撃)、
病気もせずにスクスク長く成長してくれました❤(現在体長40cm)


これからも元気に一緒に過ごしていきたいです(*σωσ*)♪



☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


2012年4月6日金曜日

小さな訪問者



実家にいた子供たちが突然、「お父さん、虫かご無い?」と聞いてくるので何事かと思って聞いてみると、なんと、ねずみをつかまえたというではありませんか。
どうやって捕まえたか聞いてみると、ナイロン袋にお菓子を入れて置いておいて、食べに入ったところを袋ごとつかまえたそうです。
今までに、ねずみを生け捕りにしたなんて聞いたことなかったので、そんな簡単に捕まるのか?と少し驚きましたが、虫かごの代わりに金魚用の水槽を渡して見に行ってみると、本当にねずみがいました。
子供たちは、お菓子と水を与えてやっていました。ちょっとしたペット感覚ですね・・・
さて、捕まえたはいいけど、最終的にどうするかな?と思ってましたが、しばらく放置していて戻ってみると、なんと水槽の壁をジャンプかよじ登ってかわかりませんが、いつのまにか逃げてしまっていたようです。
小さな訪問者に、ちょっとだけいつもよりにぎやかな時間を過ごした我が家でした・・・
(‐^▽^‐)

yusaku


☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

        clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
        clover住工房ホームページ をご覧ください。

        clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
        注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
        売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。

☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆