世の中もう連休に入られている方もいらっしゃるでしょうが
弊社では3日(水)~5日(土)までのお休みとさせていただいております。
さて今回のGWは何をしようか・・・
私の予定は球技大会、BBQや普段なかなか出来ない部屋の掃除、洗車など
あっ岡山にも行きたいと思っています
さてどれだけ予定を消化出来るかスケジュールを考えています。
大橋
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月29日日曜日
韓国風味
今、無償に食べたいもの・・それはずばりキムチ。
最近、キムチばっかり食べてます。
結構、メーカーによって味が違うんです。おいしいメーカーを探してスーパーを散策しています。
でも、今までで一番おいしかったのは韓国人留学生のお家で食べた手作りのキムチ。韓国の方は普通の食材用の冷蔵庫の他にキムチ用の冷蔵庫を持っておられるみたいですね。
一度、本場に行って食べてみたいものです。
ゴールデンウィークは残念ながら自宅から半径5km以内で過ごしそうな予感(T.T)
だから、今日は帰りにスーパーのキムチ売り場へ行ってきます。
(^㋴^)
最近、キムチばっかり食べてます。
結構、メーカーによって味が違うんです。おいしいメーカーを探してスーパーを散策しています。
でも、今までで一番おいしかったのは韓国人留学生のお家で食べた手作りのキムチ。韓国の方は普通の食材用の冷蔵庫の他にキムチ用の冷蔵庫を持っておられるみたいですね。
一度、本場に行って食べてみたいものです。
ゴールデンウィークは残念ながら自宅から半径5km以内で過ごしそうな予感(T.T)
だから、今日は帰りにスーパーのキムチ売り場へ行ってきます。
(^㋴^)
2012年4月28日土曜日
Golden Week START!
今日は4月28日!
2012年のゴールデンウィークスタートです(*^-゚)vィェィ♪
わたしの地元東北ではちょうど今頃が
桜満開のお花見シーズンです。
とくに有名なのが秋田県角館の武家屋敷!
すごくすごくきれいなんですよ(*σωσ*)♪
こんな感じです+
今年は鳥取で 貴重な大型連休を
めいっぱい楽しみたいと思います=*^-^*=にこっ♪
みなさん良い休日を❤
ゆかり*
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
2012年のゴールデンウィークスタートです(*^-゚)vィェィ♪
わたしの地元東北ではちょうど今頃が
桜満開のお花見シーズンです。
とくに有名なのが秋田県角館の武家屋敷!
すごくすごくきれいなんですよ(*σωσ*)♪
こんな感じです+
今年は鳥取で 貴重な大型連休を
めいっぱい楽しみたいと思います=*^-^*=にこっ♪
みなさん良い休日を❤
ゆかり*
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月27日金曜日
サバイバルローラーバッグ(救急持出袋)
先日深夜のテレビショッピングで、災害時に持ち出す救急袋が紹介されていました。
携帯(スマートフォン共)の充電ができる手回し発電の電池不要ラジオ、水運搬用のバッグ、カッパ、ロープ、ろうそく、非常食・・・と、いろいろ充実したセットで、3人家族分はいってるセットでした。
以前から、景品か何かでもらったちょっとした救急袋はありましたが、カッパ等も1人分しかなかった為、北日本大震災の事もあり、おもわず衝動買いしてしまいました。 (^-^;)
4人家族でしたら、必要なもののみ追加購入して、なんとか突っ込めるくらいです。
他の製品と違うところは、キャリーバッグのように、水をくんで重くなっても、ゴロゴロ転がして運搬できるという点だそうです。
ユーザー登録しておけば、保存食の賞味期限が近くなると、連絡をくれるそうです。
メーカーから頼まれてるわけではありませんが、おすすめの品ですので、特に緊急時の準備ができてない方は、下のリンクからぜひご覧いただき、お買い求めください。
サバイバルローラーバッグという商品です。
http://www.dinos.co.jp/p/1267000091/
またいいもの見つけたらアップしていきたいと思います・・・
yusaku
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
携帯(スマートフォン共)の充電ができる手回し発電の電池不要ラジオ、水運搬用のバッグ、カッパ、ロープ、ろうそく、非常食・・・と、いろいろ充実したセットで、3人家族分はいってるセットでした。
以前から、景品か何かでもらったちょっとした救急袋はありましたが、カッパ等も1人分しかなかった為、北日本大震災の事もあり、おもわず衝動買いしてしまいました。 (^-^;)
4人家族でしたら、必要なもののみ追加購入して、なんとか突っ込めるくらいです。
他の製品と違うところは、キャリーバッグのように、水をくんで重くなっても、ゴロゴロ転がして運搬できるという点だそうです。
ユーザー登録しておけば、保存食の賞味期限が近くなると、連絡をくれるそうです。
メーカーから頼まれてるわけではありませんが、おすすめの品ですので、特に緊急時の準備ができてない方は、下のリンクからぜひご覧いただき、お買い求めください。
サバイバルローラーバッグという商品です。
http://www.dinos.co.jp/p/1267000091/
またいいもの見つけたらアップしていきたいと思います・・・
yusaku
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月26日木曜日
地鎮祭
本日、福部町にて地鎮祭を行いました。
早朝、強風警報から注意報に変わりましたが、まだまだ風が強かったので
テントが飛ばされないか心配でしたが、無事に終わったようです。
ヾ(=^▽^=)ノ 良かった、良かった。
地鎮祭で強風と言えば…。
昨年の12月に行った地鎮祭はこんな感じでした…。
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!? かなりの大人数でテントを支えております…。
施主様もハラハラドキドキで、思い出深い地鎮祭だったのではないでしょうか。
Maeta.
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月25日水曜日
天気がいいと、うれしいな♪
すっかり暖かくなり、お出かけが楽しい季節になりました。
冬の間家に閉じこもっていた くーたん も、今では「早く外に出してくれ~」と言わんばかりに見つめてきます。
もう寒くないんだから、ずっと外に出しておけばいいんですけど(-_-)
何しろ敏感な犬なので、ハチが飛んで来れば吠えて追いかけ回し、カラスや小鳥が来れば威嚇して吠え、猫が来ればキューンキューンと鳴く…(-"-)
結局、落ち着くまで家の中に入れられるのでした。
サッカーのシーズンも始まりました。
5月3日・4日には鳥取市のサッカー祭(中学生)が開催されま
す。中2の息子も久々の試合です。去年は負けてばかりでストレスがたまりましたが、今年は飛躍(するはず)の年…
ぜひ頑張ってもらいたいです。
くーたんかーさん
2012年4月24日火曜日
4月が終わる・・・5月がやってくる!
4月も後半になり、新社会人、新入生たちは、
そろそろ新しい環境に慣れ始めてくる時期となりました。
わが社に今春より入社したY君も職場の人たちにも慣れ、
緊張がほぐれてきたのではないでしょうか?ヽ(^。^)ノ
4月が終われば、ゴールデンウィークがやってきますが、
五月病には気をつけたいところです。
5月病は、新しい環境になったことによるストレスや、長い休みによる
学校や職場へのいく気がそがれることがゴールデンウィークという長期休暇に
起こることから言われるようになったみたいです。
ゴールデンウィークの予定もすでに決まっていなければならない時期に
まだ未定という・・・。
(あ、そういえば長い人は、1,2日も休みで、9日連休の人もいるのではないでしょうか。)
早く決めなければ、とは思ってはいるんですが、
目の前のことしか考えれませ~ん(-_-;)自分不器用ですから・・・(キリ)
今週末には、とあるイベントも控えていますし、
日曜もちょこっとテストがあるので、
ゴールデンウィークは、まだまだ遠そうです(^^)
皆様もご計画はお早めに!
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そろそろ新しい環境に慣れ始めてくる時期となりました。
わが社に今春より入社したY君も職場の人たちにも慣れ、
緊張がほぐれてきたのではないでしょうか?ヽ(^。^)ノ
4月が終われば、ゴールデンウィークがやってきますが、
五月病には気をつけたいところです。
5月病は、新しい環境になったことによるストレスや、長い休みによる
学校や職場へのいく気がそがれることがゴールデンウィークという長期休暇に
起こることから言われるようになったみたいです。
ゴールデンウィークの予定もすでに決まっていなければならない時期に
まだ未定という・・・。
(あ、そういえば長い人は、1,2日も休みで、9日連休の人もいるのではないでしょうか。)
早く決めなければ、とは思ってはいるんですが、
目の前のことしか考えれませ~ん(-_-;)自分不器用ですから・・・(キリ)
今週末には、とあるイベントも控えていますし、
日曜もちょこっとテストがあるので、
ゴールデンウィークは、まだまだ遠そうです(^^)
皆様もご計画はお早めに!
黒猫♪
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月23日月曜日
建材、設備フェア
先日21日米子で行われた建材、設備フェアに私と山本で参加してきました。
全国各地の資材メーカーや各種設備メーカーが一同に集まり
商品説明などを受けました。
鳥取にはショールームの無いメーカーの製品を実際見て、触れてカタログ
だけでは判らない実際のイメージを確認し。
1点物のガラス製品を扱っている会社ではアクセントにピッタリなステンドグラスを見てきました。
お客様へのご提案に役立てたいとおもいます。
大橋
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
全国各地の資材メーカーや各種設備メーカーが一同に集まり
商品説明などを受けました。
鳥取にはショールームの無いメーカーの製品を実際見て、触れてカタログ
だけでは判らない実際のイメージを確認し。
1点物のガラス製品を扱っている会社ではアクセントにピッタリなステンドグラスを見てきました。
お客様へのご提案に役立てたいとおもいます。
大橋
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月22日日曜日
2012年4月21日土曜日
+トムソーヤ牧場+
こんにちは*
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日はとってもいい天気できもちがいいです☆
このあいだ大山のトムソーヤ牧場に行ってきました!
動物がたくさんいて楽しかったです❤
最近話題の(?)アルパカですよ-
顔も体ももっふもふ♪
つけまいらずの
まつ毛の長い美人さんでした。
生まれたばかりの子ヤギも
わんさかいました。
ハイジにでてくる
ユキちゃんそっくり!
まだちゃんと「メェ~」と鳴けず、
お母さんにくっついて歩いてました。
ほかにも犬や羊、カンガルーまでいて
大変にぎやかでした。
皆さんもぜひ行ってみてくださいね(*σωσ*)♪
ゆかり*
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月20日金曜日
スマートハウス勉強会
昨日、アキュラホーム主催の「スマートハウス勉強会」に行ってきました。
噂の「ゼロエネ住宅」めざして、いろいろな最新設備を乗せた住宅の見学と合わせて、各メーカーさんの説明会等もありました。
他社の住宅を見るのは久しぶりでしたので、いろいろと新しい発見や学ぶべきところもあり、スマートハウス抜きでも、とても参考になりました。
下の写真は、まず玄関にあった電気自動車用の充電用コンセント設備です。
次に、太陽光で集めた電力を蓄える蓄電設備です。
最後に、発電量のみでなく、家中のどこでどれだけの電気が使われているか?ガスの使用量は?水道は?といった事がすべてモニター監視できるHEMSです。通常は、小さなモニターを利用しますが、この展示場では、リビングの大画面テレビで操作できるようにされていました。
今のところは、家電からすべてを扱うパナソニックさんならではの芸当といったところですね。他にも、テレビ画面で、玄関を訪問するお客様をモニターホンのカメラを通して見ることもできるようにされてました。
まだまだ庶民には手が届きにくいスマートハウスですが、今回の勉強を活かして、よりリーズナブルに皆様にお届けしていけたらと思っております。ご興味のある方は、山田までぜひお問い合わせください。 (^▽^)/
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
噂の「ゼロエネ住宅」めざして、いろいろな最新設備を乗せた住宅の見学と合わせて、各メーカーさんの説明会等もありました。
他社の住宅を見るのは久しぶりでしたので、いろいろと新しい発見や学ぶべきところもあり、スマートハウス抜きでも、とても参考になりました。
下の写真は、まず玄関にあった電気自動車用の充電用コンセント設備です。
次に、太陽光で集めた電力を蓄える蓄電設備です。
最後に、発電量のみでなく、家中のどこでどれだけの電気が使われているか?ガスの使用量は?水道は?といった事がすべてモニター監視できるHEMSです。通常は、小さなモニターを利用しますが、この展示場では、リビングの大画面テレビで操作できるようにされていました。
今のところは、家電からすべてを扱うパナソニックさんならではの芸当といったところですね。他にも、テレビ画面で、玄関を訪問するお客様をモニターホンのカメラを通して見ることもできるようにされてました。
まだまだ庶民には手が届きにくいスマートハウスですが、今回の勉強を活かして、よりリーズナブルに皆様にお届けしていけたらと思っております。ご興味のある方は、山田までぜひお問い合わせください。 (^▽^)/
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月19日木曜日
楽しんでいる事でしょう…。
昨日、子どもが修学旅行(沖縄)に出発しました。
朝6時集合で、お弁当が必要…。眠たすぎます…。
(+.+)(-.-)(_ _) ..zz
平和祈念資料館・美ら海水族館・首里城などを見学して来るようです。
最近は、学校のHPで状況報告を写真付きで行ってくれるのでありがたいですね。
お土産は、『ちんすこう』か、『紅芋タルト』か、『サーターアンダギー』か…。
まさか、『シーサーの置物』?!
明日の帰りを楽しみに待ちたいと思います…。
Maeta.
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月18日水曜日
【【【続報!】】】:花見に行ってきました!?
我社の花見企画は遅々として進まず…ってことで、一人で花見に行って来ました~!
そう、文字通り「花」を「見」に行って来ました~!って、車で桜並木の下を通っただけですが。
久松公園はお堀の周り、桜並木が綺麗に…って、桜の花びらが…な…い!
すでに葉桜じゃ~ん!というか葉っぱだけじゃ~ん!
まぁ、我社の花見の時期は桜に合わせてするわけじゃないので桜は散っても花見と称した宴会はできるわけで…
というわけで、春の新歓花見宴会企画はまだこれから、いつになるかはわかりませんがお楽しみに~!
あでぃお~す! (よ)
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そう、文字通り「花」を「見」に行って来ました~!って、車で桜並木の下を通っただけですが。
久松公園はお堀の周り、桜並木が綺麗に…って、桜の花びらが…な…い!
すでに葉桜じゃ~ん!というか葉っぱだけじゃ~ん!
まぁ、我社の花見の時期は桜に合わせてするわけじゃないので桜は散っても花見と称した宴会はできるわけで…
というわけで、春の新歓花見宴会企画はまだこれから、いつになるかはわかりませんがお楽しみに~!
あでぃお~す! (よ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月17日火曜日
懐かしの味☆
わが社の近くに「RIC」というコンビニがあります。
今日、休憩時間にいってみたところ、
紙パックコーヒーの棚をみていると。
「おおお、なつかし~~」
高校時代に学校の食堂に置いてあった自動販売機(これがまた珍しい自動販売機でガラス越しにパックを取り出すところが丸見えになるというもので)に並んでいたコーヒーだったわけです。
思わず手に取り、「買お♪」。あとは、小腹がすいたので、
レジ横の「赤ばくだん」というから揚げも同時に購入♪
おいしくいただきました。
昔よく飲んだ、食べたものに出会うとなぜか急にテンションあがりますよね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日、休憩時間にいってみたところ、
紙パックコーヒーの棚をみていると。
「おおお、なつかし~~」
高校時代に学校の食堂に置いてあった自動販売機(これがまた珍しい自動販売機でガラス越しにパックを取り出すところが丸見えになるというもので)に並んでいたコーヒーだったわけです。
思わず手に取り、「買お♪」。あとは、小腹がすいたので、
レジ横の「赤ばくだん」というから揚げも同時に購入♪
おいしくいただきました。
昔よく飲んだ、食べたものに出会うとなぜか急にテンションあがりますよね。
ちょっと幸せな気分になった黒猫♪でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月16日月曜日
リフォーム補助金お徳情報。
本日鳥取市役所に行きお徳な情報を頂いてきました。
鳥取市内の範囲になってきますが
上限20万。(但し、満18歳未満の子ども、障がい者、又は満65歳以上の高齢者が同居する世帯にあっては上限30万円)の補助金が開始される事になりました。
交付は抽選で行われ概ね100棟前後になってきますが
ルフォーム費用が20~30万軽減されるとされないとでは全然違いますよね。
リフォームをお考えの方がいらっしゃいましたら是非1度弊社へお問い合わせ下さい。
弊社が加盟しております「水周りリフォーム館」は
お客様への設備提案だけでなく
失敗しないリフォーム5ヶ条などお徳な情報満載です。
大橋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鳥取市内の範囲になってきますが
上限20万。(但し、満18歳未満の子ども、障がい者、又は満65歳以上の高齢者が同居する世帯にあっては上限30万円)の補助金が開始される事になりました。
交付は抽選で行われ概ね100棟前後になってきますが
ルフォーム費用が20~30万軽減されるとされないとでは全然違いますよね。
リフォームをお考えの方がいらっしゃいましたら是非1度弊社へお問い合わせ下さい。
弊社が加盟しております「水周りリフォーム館」は
お客様への設備提案だけでなく
失敗しないリフォーム5ヶ条などお徳な情報満載です。
大橋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月13日金曜日
感動の日本選手権
先日、水泳をしている息子と二人で、東京に日本選手権を見に行ってきました。
目当ては何と言っても北島康介。オリンピック選考会ということもあり、かなりの
緊張感と熱気に包まれていました。
しかし、その日は暴風暴雨の大変な日。電車も止まってしまい、歩くには傘も差せなくて大変・・・。
ホテルでタクシーを呼んでもらってもなかなかつながらなくて・・・。
やっと連絡がつき、タクシーで急いで会場へ・・・。 ギリギリ到着。
試合がはじまり、見事北島康介が日本新で代表決定! すごい!
会場中が熱気に包まれました。そんな中に自分と息子がいられたというのは、とても幸せでした。
感動をありがとう!
帰りの電車を駅で待ってると、母から「今、テレビに2人が映ってたよ。」っと・・・。
びっくりしました。
その時の写真がこちらです。
YUKI
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
目当ては何と言っても北島康介。オリンピック選考会ということもあり、かなりの
緊張感と熱気に包まれていました。
しかし、その日は暴風暴雨の大変な日。電車も止まってしまい、歩くには傘も差せなくて大変・・・。
ホテルでタクシーを呼んでもらってもなかなかつながらなくて・・・。
やっと連絡がつき、タクシーで急いで会場へ・・・。 ギリギリ到着。
試合がはじまり、見事北島康介が日本新で代表決定! すごい!
会場中が熱気に包まれました。そんな中に自分と息子がいられたというのは、とても幸せでした。
感動をありがとう!
帰りの電車を駅で待ってると、母から「今、テレビに2人が映ってたよ。」っと・・・。
びっくりしました。
その時の写真がこちらです。
YUKI
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新顔登場!!
はじめまして~♪
この春から、(有)ヤマタホームでお世話になることになりました。
山本 です!! ( ノ゚∀゚)ノ
どうぞよろしくお願いします(*´∀`*)
お仕事の方はまだまだ分からないことだらけですが
一つ一つ覚えて、考えて、いきたいと思ってます
右の写真は自宅駐車場のアスファルトの隙間
からひょこっと生えていたので、正直なんなの
か検討もつきませんでしたがデジカメとブログ
への写真投稿の練習も兼ねて試しに撮影し、
試しにUPしてみました(笑)
でも最近のデジカメってすごいですね^^
素人が撮ってもなんかそれっぽい写真に・・・・・
なってますかね!?
本当は桜を撮ろうと思ったんですけどね^^;
そして、久松山に行ったんですが平日にもかかわらず
道路わきの駐車場がいっぱいで・・・・・(汗)
やむ終えず断念してきました。
次はもっと良い写真載せます^^ 山本。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
この春から、(有)ヤマタホームでお世話になることになりました。
山本 です!! ( ノ゚∀゚)ノ
どうぞよろしくお願いします(*´∀`*)
お仕事の方はまだまだ分からないことだらけですが
一つ一つ覚えて、考えて、いきたいと思ってます
右の写真は自宅駐車場のアスファルトの隙間
からひょこっと生えていたので、正直なんなの
か検討もつきませんでしたがデジカメとブログ
への写真投稿の練習も兼ねて試しに撮影し、
試しにUPしてみました(笑)
でも最近のデジカメってすごいですね^^
素人が撮ってもなんかそれっぽい写真に・・・・・
なってますかね!?
本当は桜を撮ろうと思ったんですけどね^^;
そして、久松山に行ったんですが平日にもかかわらず
道路わきの駐車場がいっぱいで・・・・・(汗)
やむ終えず断念してきました。
次はもっと良い写真載せます^^ 山本。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月12日木曜日
山陰初!
先日、前から気になっていたので行ってきました。
山陰初の『不二家 』!! 3/24に正蓮寺にオープンしました。
店舗の写真は撮り忘れましたが、ペコちゃんとポコちゃんが迎えてくれます。
この日は、下の子の入学式だったこともあり、ケーキを買って帰りました。
ストロベリーポップ |
直径15.5cmで、1000円!
ホールケーキなのに安い!!
チョコレートケーキと迷いましたが、10日ほど前にチョコレートケーキを食べたので、 こっちに決定!
シンプルですが、おいしかったです♪
今度は、いつチョコレートケーキを買うかなぁ。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
Maeta.
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月11日水曜日
桜ネタが続きますが…(^_^.)
いやぁ、桜が満開ですねぇ!
というか今日の雨で既にちらほら散り始めて…
はかないですなぁ…でも、はかない物は美しい!
ということで、我が社も花見だぁ!新入社員も入ったことだし新歓兼ねて花見に行こ~!
さぁ準備準備…はい、準備完了~!私はいつでもOKでぇ~しゅっ(^O^)/
さぁ、いつ?どこで?え?誰も何も決めてない?
てなわけで、誰か企画してくれぇ~!!!!!
このブログを読んだ社員の誰か!期待してるよ~い!!
果たして、我が社の花見は開催されるのでしょうか?
結果報告はそのうちいずれ!乞うご期待!!
(よ)
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
というか今日の雨で既にちらほら散り始めて…
はかないですなぁ…でも、はかない物は美しい!
ということで、我が社も花見だぁ!新入社員も入ったことだし新歓兼ねて花見に行こ~!
さぁ準備準備…はい、準備完了~!私はいつでもOKでぇ~しゅっ(^O^)/
さぁ、いつ?どこで?え?誰も何も決めてない?
てなわけで、誰か企画してくれぇ~!!!!!
このブログを読んだ社員の誰か!期待してるよ~い!!
果たして、我が社の花見は開催されるのでしょうか?
結果報告はそのうちいずれ!乞うご期待!!
(よ)
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月10日火曜日
❀色づく町、花舞う町❀
先日、友人15人ほど集まって花見をしました。
土曜日の夜8時ごろからぞろぞろと集まりはじめ、9時からわいわいがやがや・・・。
朝方5時ごろまでの記憶はあるのですが、どうやらそこで力尽きたようです。
朝9時には完全起床!というか、起こされました。
花見へレッツゴー。(まだ眠い・・・)
・・・でも。
お酒が残っている=車は運転できない。二日酔い=運転できない。
まともに運転手がいないという現実。鳥取随一のお花見スポット久松山は
前日まだまだ2分咲きあたりを確認済でしたから、
どこか南方面に行こうと思っていたのですが(八頭とか)
こんな状態のため、近くの川のほとりに変更。(なんて近場・・・)
近くにして正解でした。花も満開とはいかないものの7分咲きくらいだったのかなと思います。
風がささやき、鳥が歌い、太陽が微笑み、雪解け水交じりの川のメロディー♪
なんて和やかなんだ~~(*^。^*)なんて恥ずかしいことを言ってるんだ~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
楽しい時間はあっという間。過ぎた時間は戻らないけれど、
季節の変わり目をこうして友人たちと楽しく分かち合えることがうれしいですね。
Time after time ♪
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
土曜日の夜8時ごろからぞろぞろと集まりはじめ、9時からわいわいがやがや・・・。
朝方5時ごろまでの記憶はあるのですが、どうやらそこで力尽きたようです。
朝9時には完全起床!というか、起こされました。
花見へレッツゴー。(まだ眠い・・・)
・・・でも。
お酒が残っている=車は運転できない。二日酔い=運転できない。
まともに運転手がいないという現実。鳥取随一のお花見スポット久松山は
前日まだまだ2分咲きあたりを確認済でしたから、
どこか南方面に行こうと思っていたのですが(八頭とか)
こんな状態のため、近くの川のほとりに変更。(なんて近場・・・)
近くにして正解でした。花も満開とはいかないものの7分咲きくらいだったのかなと思います。
風がささやき、鳥が歌い、太陽が微笑み、雪解け水交じりの川のメロディー♪
なんて和やかなんだ~~(*^。^*)なんて恥ずかしいことを言ってるんだ~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
楽しい時間はあっという間。過ぎた時間は戻らないけれど、
季節の変わり目をこうして友人たちと楽しく分かち合えることがうれしいですね。
Time after time ♪
いつもより少しロマンチックな
黒猫♪
とある神社の前にある桜 きれいです |
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月9日月曜日
新入社員研修
本日は新入社員の社会人としてのマナーを見に付ける講習へ私、宇多川、山本の三名で参加してきました。今までこのような講習を受けた事が無かったので今までの言葉使いなど反省する所が多数ありました。今後反映させて行きたいです。
社会人6年目 大橋
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
社会人6年目 大橋
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房のことを詳しくお知りになりたい方は、
clover住工房ホームページ をご覧ください。
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月8日日曜日
ジャンボ!!
そういえば先月アフリカに行きました。
コーヒーでおなじみのキリマンジェロ山。この向こうはタンザニアです。
動物は夜はキリマンジェロの麓で寝て、朝になると草原まで草を食べに来るそうです。
だから、朝早くに出かけると、ごはんを食べに来る動物をめちゃくちゃ見れます(^~^)v
どうやら動物たちも朝は眠いらしく、キリンの群れがぼ~っと座っていたり・・動物園ではあまり見ない光景ですよね!
ついでにマサイ族の村にも立ち寄りました。マサイの人の名前が意外にも「ダニエル」とか「ジェームズ」のような英語名でビックリ(*。*)!しかも、みんな英語うまい・・
右側に写ってるのはマサイの住居です。牛糞でできているのですが臭いもしないし、中に入るとすごく涼しい。暑いアフリカならではの知恵なんでしょうね~。この家はすべて奥さんが一人でつくるらしいですよ。
いろいろあったアフリカ旅行。楽しかったです~(♡◡♡)
来年はネパールか南米あたりに行きたいですね!!
2012年4月7日土曜日
一周年☆+
わたしには同居人がいます。
マーシャルフェレレットのレオ君、オス♂、1歳です♪
彼がわが家に来てからもうすぐ1年がたちます-d(*^v^*)bヤッタネ♪
思い返せば・・・
生後3ヶ月のちみっこいままわが家に連れてこられ、
かまいたがりの飼い主に我慢し(たまに反撃)、
病気もせずにスクスク長く成長してくれました❤(現在体長40cm)
これからも元気に一緒に過ごしていきたいです(*σωσ*)♪
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
マーシャルフェレレットのレオ君、オス♂、1歳です♪
彼がわが家に来てからもうすぐ1年がたちます-d(*^v^*)bヤッタネ♪
思い返せば・・・
生後3ヶ月のちみっこいままわが家に連れてこられ、
かまいたがりの飼い主に我慢し(たまに反撃)、
病気もせずにスクスク長く成長してくれました❤(現在体長40cm)
これからも元気に一緒に過ごしていきたいです(*σωσ*)♪
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012年4月6日金曜日
小さな訪問者
実家にいた子供たちが突然、「お父さん、虫かご無い?」と聞いてくるので何事かと思って聞いてみると、なんと、ねずみをつかまえたというではありませんか。
どうやって捕まえたか聞いてみると、ナイロン袋にお菓子を入れて置いておいて、食べに入ったところを袋ごとつかまえたそうです。
今までに、ねずみを生け捕りにしたなんて聞いたことなかったので、そんな簡単に捕まるのか?と少し驚きましたが、虫かごの代わりに金魚用の水槽を渡して見に行ってみると、本当にねずみがいました。
子供たちは、お菓子と水を与えてやっていました。ちょっとしたペット感覚ですね・・・
さて、捕まえたはいいけど、最終的にどうするかな?と思ってましたが、しばらく放置していて戻ってみると、なんと水槽の壁をジャンプかよじ登ってかわかりませんが、いつのまにか逃げてしまっていたようです。
小さな訪問者に、ちょっとだけいつもよりにぎやかな時間を過ごした我が家でした・・・
(‐^▽^‐)
yusaku
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
clover住工房は、鳥取県 鳥取市・東部地区を中心に
注文住宅・規格住宅の新築 一戸建ての建築・リフォーム
売地・土地探しのお手伝いをしている工務店です。
☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
登録:
投稿 (Atom)